・この検査結果は「ワクチン・検査パッケージ制度」等においてのみ有効です。
・ご利用の際に、身分証明書とともに提示してください。
・本通知書における検査結果は、新型コロナ感染者の患者であるかどうかの診断結果を示すものではありません。
2023年5月8日より新型コロナウイルスが 5類感染症へ移行したことに伴い、弊社受検時に「陽性」と判定を受けた方の再検査が自己判断となりました。
厚生労働省公式サイトにて公開する「新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後の対応について」をご確認の上、お客様のご体調・環境により外出自粛やマスクの着用、医療機関への受検等のご考慮をお願いします。
● 特に発症後 5日間が他人に感染させるリスクが高いことから、発症日を0日目(※1)として 5日間は外出を控えること(※2)、
かつ、
● 5日目に症状が続いていた場合は、熱が下がり、痰や喉の痛みなどの症状が軽快して 24時間程度が経過するまでは、
外出を控え様子を見ることが推奨されます。
症状が重い場合は、医師に相談してください。
(※1)無症状の場合は検体採取日を 0日目とします。
(※2)こうした期間にやむを得ず外出する場合でも、症状がないことを確認し、マスク着用等を徹底してください。
10日間が経過するまでは、ウイルス排出の可能性があることから、不織布マスクを着用したり、高齢者等ハイリスク者と接触は控える等、周りの方へうつさないよう配慮しましょう。
発症後 10日を過ぎても咳やくしゃみ等の症状が続いている場合には、マスクの着用など咳エチケットを心がけましょう。